時間は作れない。時間は増えない。だから
今年に入ってから、なんというか忙しいです。
世間では、プレミアムフライデーとか、働き方改革とか言っていますが、仕事が、おかげさまというか忙しい。
つまりは、自分の時間はあまりありません。
今年は、ブログを書きたいと思っていたのですが、思った以上に、時間がない。
で、よく「時間を作る」と言ったりしますが、どうなのでしょう。
時間は、1日24時間で、それ以上、増やすことはできません。
もっと効率的にということを言っているのだろうと思いますが、正直、これ以上は、今の状況だと、時間を作るのは難しいなあと感じています。
もちろん、他に、人を雇ってもらえたら、変わってくるのかもしれませんし、何か画期的な、ドラえもんのような道具などがあったら(コピーロボットとか)変わるのかもしませんが、時間を作るというか、変わるのかもしれません。
泣き言を言いたいわけではなくて、
時間は作れないし、増えないので、その中でできることをやるしかないなということです。
なので、今ある時間の中で、できることをやっていこう。そんなことを、ここ最近は思っています。